2001.4.29〜5.5 九州@
〜日本列島軽自動車の旅〜
日向港FT

↓(9km)
日向岬グリーンパーク
 <小倉ヶ浜有料道路 軽自\50>
↓(24km)
都農
↓(53km)
宮崎(ホテル)
宮崎
↓(27km)
西都原古墳群

↓(74km)
湯前
↓(6km)
多良木
 (昼食)
↓(13km)
市房湖
 (大噴水)
↓(41km)
椎葉村
 (「民族芸能資料館」見学)
↓(41km)
蘇陽峡
 (展望所からの眺めは、プチ・グランド
      キャニオンという感じ。)
↓(29km)
道の駅・通潤橋

↓(43km)
熊本(ホテル)  
都農からは、渋滞を避けるため国道を離れ、線路沿いの道を走る。小雨ではあるが、のどかな農村地帯の中、快適なドライブ。
今回の「マリンエキスプレス」は、「さんふらわあ」と違い、大型でゆったりとした内部だ。甲板にはエスカレーターで上っていく。
熊本
↓(26km)
道の駅・大津

↓(9km)
阿蘇大橋(濃い霧で何も見えず)
↓(17km)
高森
↓(23km)
宮地
 (コンビニ)
↓(29km)
牧ノ戸峠
 <やまなみハイウェイ>
↓(37km)
湯布院
↓(4km)
ドライブイン・天望閣
 (昼食)
↓(55km)
日田
 (市内・豆田町散策)
↓(34km)
道の駅・小国

↓(2km)
小国ドーム

↓(24km)
阿蘇内牧(ホテル) 
阿蘇内牧
↓(10km)
宮地
 (コンビニ)
↓(6km)
仙酔峡

 阿蘇高岳 登山

仙酔峡
↓(23km)
大観峰
 <ミルクロード>
↓(30km)
道の駅・大津

↓(36km)
熊本港・夢咲島FT
 (夕食)
 高速フェリー「オーシャンアロー」
 (4m未満 \2,620)
島原港FT

↓(46km)
諫早(ホテル)
諫早
↓(42km)
島原城

↓(27km)
仁田峠
 (妙見岳ロープウェー&昼食)
↓(19km)
小浜
↓(25km)
諫早ゆうゆうランド干拓の里
 (水族館、干拓資料館見学)
↓(38km)
道の駅・鹿島

↓(38km)
佐賀
 (コンビニ)
↓(28km)
鳥栖
 <鳥栖筑紫野有料道路 軽自\100>
↓(37km)
博多港・箱崎FT
 
「れいんぼう らぶ」
 (4m未満/2等 \33,940)
外で夕食をとろうとホテルを出たところで突然、濡れたスロープで思いっきりスッテンコロリン。思わずコンクリートの地面に手をついた。それ以来、2週間くらい手首が痛み続けた。買ったばかりの新しい靴が裏目に出たか?
朝、ホテルを出るとき入り口のところで白猫が見送ってくれた。それにしても、毎日よく降る。
通潤橋は、来年(2002年)の3月まで工事中のため、放水は見られない。
鹿島と言えば、茨城県の鹿嶋と市の名前をめぐって争っていた時期があった・・・。
天気が良ければ、ながめの良い霧島方面に行きたかったのだが、あきらめて九州山地縦断ドライブへ。
西都原古墳で資料館でも見学しようと思っていたら、今日は休館だった。
<市房湖>大噴水というからどんなものかと思ってみると、観光客が操作盤にお金(500円)を入れると、音楽が流れ、それに合わせて噴水が上下するというもの。しかしこの日、周囲には観光客はほとんどおらず、私が一人でお金を出してみた。なんとも寂しい・・・。
阿蘇・高岳 登山
<準備中>
阿蘇の外輪山・大草原の中を走るミルクロードは、最高の気分。
博多が近づくにつれ渋滞してきた。ふと、前方を見ると花火が上がっている・・・ん!もしや・・・と思っているうちに反対車線に電飾の屋台・・・。しまった!これは『博多どんたく』だ。まずい時に来てしまった、フェリーに乗り遅れる・・・。カーナビをたよりに横道を走り抜け、なんとか間に合った。結局、この日の夕食はカップめん。
市房湖・大噴水
通潤橋
<日田 草野本家>大分県で一番古い商家
<日田 廣瀬資料館>江戸時代の掛屋(今の日本銀行のようなもの)。当時の藩札をデザインした入館券。
<小国ドーム>
出雲ドームと並ぶ、巨大な木造ドーム
<雲仙>妙見岳展望台より、左から、妙見岳・国見岳・普賢岳、その右奥に平成新山。
普賢岳までは登山が可能となっている。
<島原城>
<ゆうゆうランド>
園内は子供向けのイベントで熱気ムンムン。
水族館で、初めて生のムツコ゜ロウを見た。ピョンピョンと、けっこうすばしこく飛び跳ねる。
九州の道を走っていると、なぜか軽トラによく出会う。運転しているのはたいてい帽子をかぶったおじさんで、後ろに車の列を従えてとろとろと・・・。
<阿蘇五岳ホテル>観光地・阿蘇の中で唯一のビジネス・タイプのホテルだが、豪華な夕食で温泉もある。
もし天気がよければ、登山の後に泊まりたかった。
晴れていれば、やまなみハイウェイなどの阿蘇周辺の道は、草原地帯の中を走る快適なドライブになるのだが・・・。周りはガスって何も見えず。
遊歩道より、噴気を上げる阿蘇・中岳
阿蘇・高岳への登山道より、仙酔峡を見下ろす。
5月中旬頃から、つつじが咲きほこる。
<椎葉民族芸能博物館>
民謡のコーナーで試聴した『鳥追いの歌』の歌詞がおもしろい。「ちんぐり まんぐり ターホホー・・・」
道の駅・通潤橋−1
道の駅・通潤橋−2
<道の駅・通潤橋>
地元・矢部町の八朔祭りに使われる造り物。木の皮など天然の素材が使われている。
草野本家・入館券
廣瀬資料館・入館券
ゆうゆうランド・入場券
椎葉村
小国ドーム
島原城
ドライブマップ
総走行距離 1339km
直江津FT

↓(43km)
道の駅・松代ふるさと会館

↓(51km)
湯沢IC
(37km) <関越道 軽自\1200>
月夜野IC
 (月夜野PA)
↓(52km)
自宅
5/ 5(土) 晴れ
走行距離 183km
18:30着
18:35発

20:05着
20:10発

21:25

21:55着
22:20発

23:35着
5/ 4(金) 晴れ
走行距離 254km
8:05発

9:30着
10:30発

11:45着
13:10発

13:45

14:45着
15:35発

16:35着
16:55発

18:10着
18:25発

19:10


20:40着
22:00発

旅程
4/29(日) 晴れのち雨
走行距離 133km
11:55発

17:45着
19:30発

自宅
↓(133km)
川崎港・浮島FT
 
(マリンエキスプレス)
 
(4m未満/2等寝台C \35,610)
4/30(月) 雨
走行距離 86km
16:15着
16:40発

17:00着
17:10発

17:50

19:30着
5/ 3(木) 曇り
走行距離 151km
7:45発

8:00着
8:05発

8:20着



13:50発

14:45着
14:50発

15:35着
15:40発

17:00着

18:30発

19:05着
19:10発

20:25着
5/ 1(火) 雨
走行距離 270km
7:50発

8:45着
9:05発

11:20

11:35着
12:05発

12:40着
12:55発

14:30着
15:15発

16:25着
16:35発


17:15着
17:30発

18:50着
5/ 2(水) 雨時々曇り
走行距離 262km
7:50発

9:10着
9:25発

9:40

10:05

10:35着
10:55発

11:40着
11:50発

12:50

13:05着
13:55発

15:10着
16:05発

17:05着
17:20発

17:25着
17:30発

18:15着

川崎〜日向・宮崎航路は2005年に休止となりました。